特集

  • HOME
  • 特集
  • 【eスポーツ】高校生から、ゲームのプロを目指す
eスポーツ

近年世界中で大きな盛り上がりを見せるeスポーツ。その競技人口は1億3千万人を超えるといわれ、将来的にオリンピック競技への採用が検討されるなど、大きな注目を集めています。
いくつかの通信制高校ではeスポーツを専門的に学ぶことができます。
プロゲーマーを目指すだけでなく、ゲームクリエイターや大会運営、ストリーマーなど、ゲーム業界に関わるために必要な知識やスキルを身に付ける様々なカリキュラムが組まれています。
eスポーツに力を入れる学校では、最新のゲーミングデバイスはもちろん専用の施設が用意されていたり、現役のプロプレイヤーによる指導が受けられるなど、本格的かつ実践的な学習環境が整えられています。

日々輝学園高等学校/パソコン・ゲーム部

日々輝学園高等学校/パソコン・ゲーム部

本格的なゲーミングパソコンやゲーミングチェアを揃え、顧問の指導のもとで活動。国体に参加するなどの実績を残している。
全国都道府県対応eスポーツ選手権2021MIE eFootball ウイニングイレブン部門 県大会優勝・関東大会参戦(宇都宮キャンパス)

鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校/eスポーツキャンパス

鹿島学園高等学校・鹿島朝日高等学校/eスポーツキャンパス

eスポーツに挑戦してみたい方、大会に出場したい方、ゲームが好きで興味がある方…etc、
eスポーツキャンパスは、あなたのeスポーツ活動を応援します!複数の拠点で練習が可能です。

ルネサンス高等学校/eスポーツコース

ルネサンス高等学校/eスポーツコース

ゲーム実技は勿論、コミュニケーション能力・強いメンタル、世界で活躍する為の英語の授業も行います。生徒は積極的に登校し、受講希望者も年々増加しており、首都圏では3つ目となるキャンパスが今春池袋に開校します!