好きなこと、興味のあること、
学んでみよう!
星槎国際高等学校にはなんと110種類にもおよぶ体験型・選択授業の「ゼミ」があり、そこから好きな授業を選ぶことで自分だけの時間割を作れます!
福祉ゼミ
身近なところから「福祉・医療・教育」を知り、学び、実際に触れてみよう!星槎国際立川が誇る人気ゼミ授業の一つ、「福祉ゼミ」では、保育実習・介護実習を通して現場を学びながら、実際に地域の方々との交流も積極的に行っています。人との関わり方を学んでみたい人、福祉に興味のある人、そうでないけどやってみたい人も大歓迎!!普段、当たり前になっている「ありがとう」を一緒に見つけませんか?
ドローンゼミ
「ドローンを飛ばしてみたい!」その希望に応える授業です。基礎的な操作方法を学び、安全な飛行操作ができるようになったら空撮をしましょう。この授業ではドローン操作を通じて「集中力」「注意力」「対応力(冷静さ)」を養うことができます。指先の微妙な力加減でドローンを見ながら、周囲への注意も忘れてはいけません。空中に浮かぶ物体を前進させたり回転させたり…君もドローンパイロットになろう!
応援ゼミ
応援ゼミのキーワードは「世界中にあふれるポジティブを一緒に探しませんか?」です。がんばっている人を応援したい!この世は、ポジティブであふれている!みんなで明るい未来を共に創るゼミです。誰かのために行動できる力を育みます。仲間と一緒に、相手のステキなところを探し心豊かに過ごしましょう。横浜から世界へ応援の力で世界中に笑顔を届けましょう!
PBLゼミ(問題解決型学習)
PBL(Project Based Learning、課題解決型学習)ゼミでは、生徒自ら社会や地域の問題を探し、調べ、解決策を考えます。星槎大学の先生から直接指導やアドバイスを受ける、ここだけの高大連携授業です。生徒一人ひとりが自ら考え行動することによって、学んだことが社会でどのように使われるかが実感できます。PBLゼミで、あなたも学びの楽しさ・生かし方を一緒に学びませんか?
アーバンスポーツゼミ
アーバンスポーツは、自らが楽しみ、仲間や観る人たちも一体となって楽しむ、「楽しむこと」が重要なカルチャーの一つです。年間を通して、スケボーやスポーツクライミングのほか、SUPやサーフィン、スノーボードにも挑戦します。アーバンスポーツゼミを通して、今までに体験したことのない新しい価値観やライフスタイルに触れてみませんか?自然あふれる小田原の場所文化を活かした、とっておきの授業です。
キャリアデザインプログラム
キャリアデザインプログラムは毎週水曜日に行われている体験型の授業です。「職業領域」「文化・芸術領域」「人間形成領域」の3つの領域から構成されています。仲間と共に体験しながら、進路や人との関わり合いについて学んでいく授業です。やってみたら楽しかった!知らない世界があった!と新たな体験をすることができます。これらの活動を通して、将来、誰かの笑顔のために行動できる人材育成を目指しています。
合唱・吹奏楽
関東圏の星槎の吹奏楽をまとめる星槎吹奏楽団と連携したゼミ授業。星槎に関わる全ての人と音楽を作りたいという想いで、2019年に発足した星槎吹奏学団。「音で繋ぐ心意気」という宮澤名誉会長のメッセージの下、団員一同練習に励んでいます。専門的で実践的な合唱と吹奏楽を学べるのは北斗校ならではのゼミ授業。楽器未経験でも、楽譜が読めなくても一から音楽の基礎と自分の心と向き合える授業になっています。
海山プロジェクト
神奈川県西部の二宮町にある星槎学園湘南校。恵まれた自然環境の中で場所文化を学び、地域に根付いた体験学習を通して成長へと繋げます。夏は二宮の海岸で毎朝行われている地引網漁を体験し、海の豊かさを学びます。冬は校舎裏のみかん畑でみかんを収穫し、山の豊かさも学びます。選択授業の農業ゼミでは苗の植え付けから収穫販売までを学習することができます。関わり合いの中で様々なことを自然から学べるプロジェクトです。
経営ゼミ
横浜ポートサイド校が誇る人気ゼミ授業の一つ「経営ゼミ」では、税理士法人エンパワージャパンと共同で模擬会社「happinestars」を設立し、リアルな経営を学んでいます。会社の理念は「人を笑顔にする会社、人を幸せにする会社」。様々な会社の社長をゲストでお迎えし、直接お話をお伺いし経営のイロハを学んでいます。この経験を活かして大学進学へと繋げていくための、本物の社会を知るキャリア授業の極みです。
※情報は掲載時のものです。コース内容等の詳細は各学校にお問い合わせください。
フェンシングゼミ
「フェンシング」というマイナースポーツにチャレンジしてみませんか?星槎国際川口では元オリンピック選手指導の下、毎週フェンシングの授業を行っています。礼で始まり礼で終わるスポーツ、フェンシングの魅力をぜひ堪能ください。初心者でも安心して取り組むことができますので、ぜひ皆と一緒に基礎体力・礼儀作法、精神力を身につけましょう。